[前のページに戻る]
防犯カメラを屋外で設置する場合
日付: リフォーム内容:防犯カメラについてのあれこれ
屋外で防犯カメラの設置を考える場合、防水基準を考慮しなければなりません。
大概の防犯カメラはIP66規格、或いはIP66相当と記載しておりますが現実には実際にそうした試験をしていないカメラが
ネット販売だけでなく施工業者経由で売られているカメラにもあります。
現実に水を噴射するなどして検査できればいいのですが現実には購入しないとそうもいきません。
そういえばカメラに水を噴射して防水性を強調している写真を載せているカメラに1月で水が入ったという話がありました
弊社では一定以上の防水水準の物だけを選定して設置しております。
お客様も防犯カメラ設置の際には防水性も考慮に入れられるとよろしいかと思います。