[前のページに戻る]

遠隔監視できなくなった理由

日付: リフォーム内容:防犯カメラについてのあれこれ

かなり以前の話ですが、遠隔で資材置場を監視したいというご依頼がありました。

 

当時は弊社でも遠隔監視をおこなっていたのでIPカメラではなく同軸式の防犯カメラのレコーダーの遠隔監視機能を使って遠隔監視を設定することにしました。

 

工事は滞りなく終わり、遠隔監視の設定も終わり、最初は問題なく映像を遠隔から見ることができていたました。

 

しかし、数日後映像が見れなくなったと弊社にクレームが入りました。

 

現場に急行し原因を探りましたが原因がわかりません。メーカーに問い合わせても同様で途方にくれていると、どうやら複数回カメラにアクセスしているうちにIPが抜けていないカメラがあることに気づきました。

 

メーカーに問い合わせるとそういった現象もあり得るかもしれないが、改修やアップデートの予定はないとのこと。

 

しょうがないので弊社で別のメーカーの防犯カメラレコーダーを購入し設置することでことなきを得ました。

 

わかったことは同軸ケーブルタイプの防犯カメラのレコーダーの遠隔監視機能はあくまで付属機能にすぎず、トラブルが発生してもメーカーが対応してくれるとは限らないということでした。

 

それから弊社では遠隔監視での防犯カメラ設置の依頼は全てお断りするようにしました。

 

お客様のご依頼でも結局はお客様の為にならないとわかったからです。

 

 

    << 新しい記事

    以前の記事 >>



    施工実績


    オフィスビル、商業施設、工場、倉庫、駐車場、スポーツ施設、個人宅等、防犯カメラの導入で失敗しないでください!

    ここがPoint→お忙しいご担当者の皆様、防犯のエキスパートに聞くのが一番早いです。

    最短即時ご返答!電話でのご相談 022-711-8395当日から3営業日でのご返答!こちらのページからご相談いただけます

    当社では「商品選定&施工工事&アフターサポート&製品最大5年保証」の安心ワンストップサービスです。